2017年1月スタートの月9ドラマ「海月姫」(くらげひめ)に出演するキャストを
一挙ご紹介!
最限度が高い配役に、原作ファンも歓喜!!
(原作:東村アキコ著のコミック)
本日(12/18)情報解禁され豪華で可愛い女優陣の「尼~ずのオタク姿」は必見!
海月姫(1) (Kissコミックス) |
||||
|
【 尼~ず 大発表‼️】
ジジ様(枯れ専)は木南晴夏さん!
ばんばさん(鉄道オタク)は松井玲奈さん!
まやや(三国志オタク)は内田理央さん!
千絵子抄(和物オタク)は富山えり子さん!芳根さんの月海(つきみ)姿は…今夜9時の『民衆の敵』終わりでOAされる15秒PRで~😁✨
#海月姫 #芳根京子 #尼~ず pic.twitter.com/WCWuzXx2Gi— 【公式】海月姫(くらげひめ) (@princess_kurage) 2017年12月17日
月9ドラマ(フジテレビ)海月姫
放送開始日
2018年1月
毎週月曜 夜9時から
フジテレビ系列
詳細が決まり次第更新します。
2017年1月の月9「突然ですが、明日結婚します」は、1月23日から始まりましたので、
2018年も、同様のスケジュールなら、2018年1月22日(月)スタートとなる可能性あり。
初回拡大放送だといいですね!
CAST
(出演者/役柄)
主演:芳根京子/倉下月海
瀬戸康史/女装美男子 鯉淵蔵之介
工藤阿須加/鯉淵修(蔵之介の兄)
尼~ず(オタク女子)
- 木南晴夏/ジジ様(オジサマ大好き)
- 松井玲奈/ばんばさん(鉄道大好き)
- 内田理央/まやや(三国志大好き)
- 富山えり子/千絵子(和物大好き)
公開済みの出演者は、今のところ上記のみですが、
他にも気になるキャラクターが…
?????/鯉淵家の運転手「花森」
?????/修と蔵之介の父親(国会議員)
????/修と蔵之介の伯父
????/稲荷(天水地区再開発を計画している開発業者に所属)
クララの声は誰が…?
制作陣(スタッフ)
脚本:徳永友一
(「電車男」の6話で脚本化デビューし、「僕たちがやりました」他ドラマや映画などで活躍中の脚本家。)
編成企画:渡辺恒也
(「警視庁いきもの係」他多くの作品でで企画編成やプロデュースを担当。徳永氏とは、「嫌われる勇気」「HOPE~期待ゼロの新入社員~」などで一緒に制作に携わっている。)
プロデュース:小林宙
(「大貧乏」「フラジャイル」など、数多くのTV番組のプロチューサーとして活躍。)
演出:石川淳一
(「リーガル・ハイ」「デート~恋とはどんなものかしら~」などの人気テレビドラマでチーフディレクターを務める。監督を務める映画「ミックス」は絶賛公開中!)
東村アキコさんならではの一見ぶっ飛んだキャラクターたちにも、それぞれの葛藤や秘めた思いがあって、お互いに影響を与えながら成長していきます。そのヒューマンな部分を大事にして、明るく前向きなドラマを紡いでいきたいと思います
企画編成 渡辺氏のコメントより
週の始まり月曜日の夜に、思いっきり笑って、温かい気持ちになれる、そんなドラマが出来上がることを楽しみにしている視聴者は数え切れないほど。
漫画ともアニメとも、映画とも違う、TVならではの面白さが炸裂することを期待しています!
ちなみに映画の配役は…
劇場版「海月姫」(2014年12月公開)
主演は、「能年玲奈」!名前を改め「のん」です!
女装美男子には、「菅田将暉」!
蔵之介の兄役には、「長谷川博己」!
注目の「尼~ず」編成は…
- ばんば:池脇千鶴
- まやや:太田莉菜
- ジジ様:篠原ともえ
- 千絵子:馬場園梓(アジアン)
蔵之介の父 鯉淵慶一郎には、「平泉成」
運転手役には、「速水もこみち」
天水地区開発のディペロッパー稲荷翔子役は「片瀬那奈」
熱帯魚店店員「中村倫也」
柏木「内野謙太」
といったメンバーでした!
映画は大成功をおさめ、高評価レビューがびっしり!!
ドラマ放送まで待てない!という方は、
DVD・Blu-rayの購入・レンタルや、
動画配信サービスの利用などで、視聴出来ますので、
クリスマス、冬休み、お正月休みを利用して鑑賞してみてはいかがでしょうか♪
海月姫 [DVD] |
||||
|
海月姫 <2枚組> [Blu-ray] |
||||
|
海月姫(Amazonビデオ)
フジテレビオンデマンド(FOD)
他
https://tochisagashi-kotsu.net/kuragehime-eigadouga
おわりに
「コード・ブルー3」「民衆の敵」の次は「海月姫」!
原作は少女コミックですが、男女問わず夢中になれる物語です。
2018年1月ドラマの視聴率ランキング1位も狙えるタイトルでは!?
追加キャスト他、続報にも注目です!
気になる主題歌についてもまとめてみました!