Nintendo Switch用ゲームソフト「ARMS」(アームズ)の公式攻略本がついに発売!
(発売日は2017年6月26日)
この攻略本は、任天堂公式のガイドブックで、現状では「ARMS」の唯一の攻略本です。
ソフトの発売日である6月16日から10日後の最速発売!
のび~る腕を駆使し、勝利を勝ち取る新感覚の格闘ゲーム「ARMS」。
格闘ゲームははじめて、という初心者の方も、やりこんでランクアップしたい中・上級者まで幅広く参考になる内容が詰め込まれた一冊です。
「あ゛~・・・ムズ。」(;-;)
と、苦戦している方、
ソフトの発売日からまだ日も浅いうちに手に入れて、腕を上げてみてはいかがでしょうか!
お買い求めは書店店頭または、ネットショップとなります。
発売日に、本屋さんに立ち寄ったけど、置いてなかった…という声もチラホラ聞こえてきていますので、取扱いがあるかどうか事前に確認しておくと一安心かもしれません。
出版元である「小学館」のサイトでは、中を試し読みできますので、買おうかどうしようか迷っている人は、参考に覗いてみると良いですよ!
(11ページ試し読みできます。)
任天堂公式ガイドブック ARMS (ワンダーライフスペシャル NINTENDO SWITCH任天堂公式ガイ) |
||||
|
今後のアップデートで内容が古くなるのが心配…
こんな風に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
確かに、随時内容が更新されていくにしたがって、より効果的な戦術やキャラクターなどが出てくるかもしれませんが、
まずは、基本をおさえることや、今の環境でのベストを体験できるようにスキルを磨く、ということも、今後に活かされる要素となると考えられますし、
価格も、1,000円(税抜き)と手軽な上に、A5判で128ページのボリュームがあるので、手始めに持っていて損は無いと思われます。
また、おすすめの型を知っておくことで、相手の戦略を読む力や、対抗策などを対策することも可能になりますね。
ARMS 任天堂公式ガイドブック
発売情報
発売日:2017年6月26日(月)
監修:任天堂
出版社:小学館
定価:1,000円(税別)
版型/頁:A5版/128ページ
掲載内容
- システム編:基本操作方法、ファイター・アームの選択、アームゲッターについてなど
- ファイター編:10人のファイターの固有能力・ステータス、それぞれの活かし方など
- アーム編:全30種類のアームの詳細なスペックが丸分かり
- ステージ編:12のステージの形状・仕掛けなどの詳細と、有利に立ち回るポイント解説
- 戦略編:ファイター×アームの組み合わせや、チャージ攻撃など、勝つ為の戦術を公開
グランプリ制覇の為の戦略もキャラ別に紹介
アップデートも忘れずに!
6/26には、早くもバージョンが「Ver.1.1.0」にアップデートされ、新機能が追加されました!
まだ更新していない方は、任天堂公式サイトにて変更点をご確認の上、アップデートし、プレイの幅を広げて楽しみを倍増させて下さい!
主な変更点は2つ!
- 闘技場モード:タイマンバトル専用の通信対戦モード
- LAN プレイ:有線通信ができるというメリットがあり、通信の安全性が気になる方におすすめとのこと
おわりに
7月8月には出荷数が増える見込みの「Nintendo Switch」。
昨日もマイニンテンドーストア他で予約の再開がありました。
ARMSで心も体も熱くして、ジメジメした梅雨、これから来る猛暑も乗り切れたら最高ですね!